知的生産、あげてくYO!

はやくやらなくちゃ。知的生産アップをしなきゃ!!

しかし、彼らの知的生産力は10倍どころでなく高い。その過程を逐次晒しているからだ。その過程で「知力」豊かな人々の助言も得られるし、彼らの「失敗」を通して彼ら自身だけではなく、彼らのblogの読者もそこから学ぶことができる。もし読者の知的生産力の向上も彼らの知的生産力の方にカウントしたら、知的生産力の差は十倍どころか数千倍、いや数万倍のオーダーだろう。これを繰り返しているうちに、今度は知的生産力だけではなく「地力的」な知力も向上していく。
404 Blog Not Found:我々全員の知的生産性を10桁上げる方法

僕だって、曲がりなりにも修士で最先端の研究してるもん。成果をうぷしたらみんなびっくりするもん(涙目)


残念ながら、研究に関してはウェブにうぷする意味がそれほどなく、というわけでうぷしていない。だって、研究室で知的生産があがる仕組みが成り立ってるんだもん。少なくとも、研究分野に関しては。それに、傲慢な言い方をさせてもらうと、僕以上に研究分野を知ってる奴は自分の研究室以外にいねーからね(強がり)
でも、だからって知的生産をやらないつもりもない。研究分野に関してもいずれはやるつもりはあるし、それ以上に、僕は個人で勉強(RubyPythonあたりの勉強を)したいと思っていて、その過程を公表していくつもり。*1


僕は元々勉強が好きなタイプだった。でも、このところ楽しい勉強に恵まれていなかった。ところがブログをはじめてから何だか楽しくなってて、色んな人のブログで勉強している。個人的に勉強が楽しいと思っている時期は高校生のころ以来だし、だから、きっと我慢できずに勉強の成果をブログに吐き出してしまうような気がしている。

*1:今は論文書かないと死んじゃうからやっていない。今は論文とちょっとブログ。